ホーム > インフォメーション > さとぴあ連続講座『さとぴあ リンゴ倶楽部』参加者募集!【終了しました】
連続講座『さとぴあ リンゴ倶楽部』🍎
~リンゴのお世話体験講座~
[講座概要]
●活動期間/令和7年4月~10月の間に5回程度を予定
1回目の作業体験は4月29日の「リンゴの木のお花見と花摘み作業体験/オリエンテーション」です。
2回目以降の作業体験日程は決まり次第、参加者にご連絡します。
(※作業日には平日の日程も含まれます。)
[年会費]3,500円(全体験や収穫物含む)
[定 員]15名
[講 師]渡邉 良雄さん(渡邉りんご園)
[会 場]渡邉りんご園、さとぴあ
[申込締切]【募集を終了しました】
※締め切り後、定員に空きがあった場合は先着順で募集します。
——–
リンゴの花の咲く春ごろから秋の収穫時期まで、作業体験をしながらリンゴについて学びます。
作業体験は4月~10月までの間で5回程度を予定。(※作業日には平日の日程も含まれます。参加者へ事前に通知いたします)
4/29(水祝)に開催する第1回では、りんご花摘み作業体験とお花見をしますよ♪
会場のさとぴあ近くのりんご園「渡邉りんご園」で、3本のりんごの木「津軽」のお世話をします。
春には花摘み、夏には摘果や徒長枝切り,葉摘みの作業などがあり、秋にようやく収穫を迎えます。どれもリンゴが美味しく実るまでの大事な作業なんですよ。
そんなリンゴが実るまでの一連の作業を実際に体験して、収穫の喜びを感じてみませんか?
(収穫物は皆さんで分け合います🍎)
講師の方は、上新城のりんご畑「渡邉農園(渡邉りんご園)」の渡邉良雄さんです。渡邉さんは、さとぴあの裏手を進んだ先にあるりんご農園さんで、さまざまな種類のりんごを育てていらっしゃいます。さとぴあでは3本の木(津軽)をお借りして体験講座を行っています。
おいしいリンゴが実るまでの過程と、自然の恵みを体験してみませんか?
ご応募をお待ちしております♪
※締め切り日の翌日に抽選を行い、当選者にのみお電話でご連絡します。抽選後に空席が出た場合は先着で受付いたします。
☎お申し込み先
さとぴあTEL:018-893-3412(受付時間10:00~18:00)