体験講座
情報
情報
-
申込締切:〜12月24日
2025年1月15日(水)
小正月行事のなまはげと餅つき体験(夕食付)
-
申込締切:〜1月14日
2025年1月25日(土)
雪下にんじんの収穫とにんじんジャムづくり体験
-
申込締切:〜1月21日
2025年1月29日(水)
飾り巻き寿司づくり体験
さとぴあ
だより
最新号
だより
最新号
2025年1月発行
さとぴあだより Vol.68
新着情報
2024.12.18
講座スケジュール
2024.11.28
講座スケジュール
2024.10.28
講座スケジュール
2024.10.22
イベント情報
2024.10.22
イベント情報
さとぴあとは
農の豊かさ、地域の恵みを体感する ―
みんなでつくる体験型拠点
地域の魅力を発信し
活性化に取り組みます。
活性化に取り組みます。
- 陶芸体験
- フラワーアレンジ
- 草木染体験
- 料理教室
- 木工教室 など
地域の資源を活用した
イベントや講座を行います。
イベントや講座を行います。
- 季節の漬物教室
- 農業体験
- きりたんぽ作り体験
- 味噌づくり体験
- 縄文講座 など
スポーツや交流活動、文化・伝統技能・郷土料理などの研修場所に。
多目的ホール(旧体育館)
各種スポーツ・交流活動など
広さ:22m×38.2m
1時間につき 600円(税込)
研修室1(旧音楽教室)
郷土史の学習、地域文化、民俗芸能の伝承・体験など
広さ:8m×7.2m
1時間につき 200円(税込)
研修室2(旧家庭科室)
郷土料理、食文化の継承
食育など
広さ:10m×6.8m
1時間につき 240円(税込)
研修室3(旧技術室)
伝統技能等の継承・
創作体験など
広さ:10.5m×6.8m
1時間につき 300円(税込)
研修室4(旧理科室)
農業・自然体験学習の発表
講義、ディスカッションなど
広さ:9m×7.5m
1時間につき 240円(税込)
-
照明設備(多目的ホール)
1時間につき 100円(税込)
-
冷房設備(研究室1〜4)
1時間につき 120円(税込)
-
暖房設備(研修室1〜4)
1時間につき 130円(税込)